掃除と片付けは幸運をよぶ
東京・調布の風水インテリアセラピストさとしも
掃除 PR

いろいろ試してこれがよかった!オススメ掃除用洗剤・用品5つ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。さとしもです。
家事代行業と整理収納アドバイザーを
しています。

今日は、
掃除・片づけ好きが高じて
外資系OLから家事代行業に転職した私が、

使って良かったと思える
掃除用洗剤とグッズの話です。

家事代行で伺う
お客様宅で使用させて頂いた洗剤や
(委託で働いている家事代行会社では、
お客様宅の洗剤を使わせていただくのがルールで、
自分で洗剤を持ち込むのは禁止です)

雑誌や店頭で紹介されていたのを
買って試した洗剤、

今まで短時間で効果的に落ちる製品を求め、
いろいろ使ってきました。

その中で私がリピートしているものを
お薦め掃除グッズと併せて
ご紹介しようと思います。

この記事を読んでくださった方の
お役に立てれば幸いです!

①アビリティークリーン

 

とある雑誌で
カリスマ家事代行の方が
お薦めされていた洗剤です。

ヤシの実、パパイヤ、グレープフルーツ
由来の成分が汚れに働きかけるそうです。
リビング、お風呂、台所、トイレの掃除が
これ一本!

なんか宣伝みたいですが、
ホントにそうなんです。

さらにシャツの襟袖汚れにも使えます!
(コーヒーのシミにも効果がありましたよ。)

マルチなクリーナーなので
複数の洗剤がこれ一本で済むと思えば
少々高めのお値段も仕方がないと思えてきます(笑)。

すぐ新しい洗剤に飛びつく洗剤浮気性の私が
数えきれないくらいリピート
とは超珍しいです。
(自分で言うなって感じですが^^;。)

液体タイプの他に、
クレンザータイプ(アビリティクリーンハード)もあります。

そこそこお掃除をされているかたは、
大きな違いが見えてこないので
必要ないかもしれません。

台所が結構汚れてしまっている、
特に油のギトギト汚れがひどい、というお宅では、
このクレンザーの効果がしっかり分かると思いますよ。

スプレータイプのみだと
消費量が激しくなってしまうので、
そういう意味でもクレンザータイプと
併用するのがお薦めです。

次点候補として、
ウタマロの住宅用クリーナーもいいです。
これも家中あちこち使えてお得です。

アビリティ・クリーンが
やっぱりちょっと高いな・・という方は
こちらをお試しくださいね。

②ハーティハート 洗い液60

 

これは化粧品をはじめ、
自然派製品を愛する知人に教えてもらいました。

初めて見たとき、
この「ザ・昭和」なラベルに一瞬絶句。

台所用洗剤なのですが、
薄めてマルチに使えると聞いて購入し、
試してみることに。

ウールの洗濯にも使えるらしく、
おしゃれ着洗剤の代わりにもなるそうです。

ネットで買うと製品の値段に対し
送料が高いのが難点(涙)。

直営店が東京都八王子市と
神奈川県川崎市で、これまたかなり限られています・・・。

私は一回はネットで、
二回目は川崎市にある直営店ナッチュで数本買ってきました。

そこまでして買ってきた理由は、
自然派で手にも地球にも優しいのに汚れが落ちるから。

いくらナチュラルでも
汚れ落ちもナチュラルな(要はあまり落ちない)
洗剤には興味がなかった私も、
これにはちょっと驚きました。

食器用洗剤として使うには2倍に薄めます。
巷の食器用洗剤よりも
基本泡があまり立たないのと、
薄めるので水のようにサラサラしてしまって
粘性がないため、スポンジに大量に注入してしまいがち。

私は現在これを食器用洗剤としては
使っていませんが、
教えてくれた知人によると、
手が荒れなくなったよ、とのことでした。

直営店で買ったときに、
使い方のリーフレットを貰ってきました↓。

これによると
水200mlに洗い液60を10ml程度の濃度が
お掃除にはいいようです。

普通の食器用洗剤で同じことをしたら
泡立って拭き取るのに大変そうな
気がしますが、
この洗剤は大丈夫でした。

アビリティクリーン同様、
台所、リビング、トイレ、シャツの襟袖の汚れ等々、
あちこちに使っています。

ここで、アビリティクリーンと洗い液60、
どっちが落ちるの?
という疑問がわくかと思いますが、
アビリティクリーンの方が上!です(さとしも調べ)。

ただ、コスパや手肌に優しい、という面では
洗い液60はアビリティクリーンに勝ります。

自然派最強マルチクリーナーとして、お薦めの一本です。

【2022/04/12更新】
他のナチュラルな洗剤を見つけたので、現在洗い液60は使っていません。
このナチュラルな洗剤については近々記事を書く予定です!

ちなみに洗たく粉60という製品もあります。
植物系自然派エコロジー洗剤 洗たく粉60 900g

お値段は
巷で売られている洗濯用粉洗剤のざっと3倍?!

汚れ落ちは巷の洗濯洗剤と特に変わらず(さとしも調べ)ですが、
柔軟剤を入れなくてもそんなに洗濯物
(特にタオル)がゴワゴワにならないです。

最近の柔軟剤は香りがキツくて
ちょっとなあ・・・
でもゴワゴワなのは嫌だし、という方には
試す価値アリだと思います!

そしてこの洗たく粉60も洗い液60同様、
洗濯以外の用途で使えるのです。
食器や台所掃除で油汚れがひどいとき、
ステンレス・ホーロー鍋の焦げに効果を発揮するそうですよ↓。

 

③風呂職人

上記の自然派とは打って変わり、
洗浄力の強さがひしひしと伝わってくるパッケージです(笑)。

 

バスタブの外側や洗面器、
イスにこびりつきがちな茶色い湯垢。

風呂職人を吹き付け、
しばらくおいてからスポンジでこすると、
湯垢が溶けて面白いように落ちてくれます。
最初使ったときは感動しました!

茶色い湯垢は通常のお風呂用洗剤では落ちないし、
カビでもないのでカビキラーをかけても意味がない・・・。

力を入れてゴシゴシこすってみたり、
メラミンスポンジでトライしても、
落とす面積が広すぎてヘンにムラに
なってしまった、という経験がある方は特に、
この洗剤で効率よく掃除しましょう!

ちなみに、愛用者が多いメラミンスポンジですが、
プラスチック製品をこすり過ぎると
(モノによりますが)
表面のコーティングがはがれて余計に汚れが付きやすくなる可能性も。
やり過ぎに注意して下さいね。

 

頑固な湯垢は
さすがに一度では落ちないので
何度か使う必要がありますが、

それでも落ちない場合は
ハウスクリーニングのレベルだと思って、
無理に攻める必要はないと思います。

また、風呂職人は
酸性タイプの洗剤です。
塩素系(カビキラーやパイプ洗浄剤など)の
洗剤と併用してはいけません!

いわゆる「混ぜるな危険!!」の組み合わせです。
くれぐれもご注意を!

<おまけ>
風呂職人の汚れ落ちに感銘を受けた私は、
この職人シリーズのオールインワン洗剤
(黒いボトル)も買ってみましたが、
こちらは特によく落ちるということもなく、
普通でした。

アビリティクリーンの方が襟袖にも使えるし、
一枚上手です(笑)。

もう一つトイレ職人も使ってみました。
便器の黄色~茶色系の汚れには効きます。
黒ずみには効かないです。
昔からあるレトロなパッケージの
「サンポール」と汚れ落ちに大きな違いは
なかったかも・・・です。

④ダイソーのマイクロファイバー厚手雑巾 2枚組


引用元:https://esse-online.jp/housework/116334

ネットや雑誌でも紹介されているので
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
これは本当にオススメです。

ダイソーでも他のマイクロファイバー雑巾が
売られていますが、
この「厚手のカラフルな二枚組」を是非!

安っぽい配色だから、と買うのを
ためらっていたとしたらもったいないです!

税抜き一枚50円という値段でありながら、
一枚600円から800円くらいの雑巾と
同等かそれ以上の働きをしてくれるなあ
というのが私の感想です。

吸水性がよく、柔らかく扱いやすい。

汚れにひっかかりすぎることなく
上滑りしすぎない。
(ちょっとマニアックな説明?!)

拭いた後の仕上がりもキレイ。

水拭きや乾拭き、簡単なホコリ取りにも
使っています。
使ったことのない方は是非お試しください。

ダイソーのオンラインショップ
マイクロファイバー厚手雑巾2枚
(セット売りなのでご注意)

https://jpbulk.daisonet.com/products/4549131310009?_pos=2&_sid=f9daf227c&_ss=r

⑤スコッチ・ブライトのキッチン抗菌ネットスポンジ


私はこれをキッチン周りの掃除と、
色違いを揃えてお風呂掃除にも使っています。
(おそらく淡いイエローと淡いブルーグリーンの2色展開)

手があまり大きくないので、
お風呂用の大きいスポンジは使いづらくて。

浴槽内のザラザラした垢をサッパリ落とし、
蛇口部分の”軽い”(←ここ重要)水垢くらいなら落ちます。

同じくスコッチ・ブライトの製品で
鮮やかなオレンジとグリーン色がある
「ハイブリッドネットスポンジ」の方が
店頭を見る限りメジャーなようなのですが、

こちらより非ハイブリッドスポンジの方が
汚れ落ちがいいような気がします。
(さとしも調べ)

ただし、一つ残念なポイントが。

ハイブリッドのネットスポンジに比べ、
非ハイブリッドは穴があくのが早いです!
要はすぐ傷んできます。

が、
「フッ素加工品にも使えるやさしさと」
「こびりついた汚れをかき取るタフさ」
を兼ね備えたスポンジは、
今のところこれが一番です

(おまけ) EMW

汚れ落ちは
アビリティクリーンには及ばないものの、

これで拭くとホコリがつきにくくなり、
ドアやフローリング、壁などの広い面を拭くと
合成洗剤では得られない、

空気が浄化されたような、
クリアな空気感を感じられる
微生物由来のクリーナーがあります。

おまけに消臭スプレーとしても使える優れもの!

空気を洗う?!掃除にEMW(ハウスケア用発酵液)を使ってみました家事代行兼整理収納アドバイザーの私がEMW(イーエムダブリュ)の効果や使った感想を率直に書きました。...

如何でしたか?

私個人が使ってみた感想なので、
どの方にも当てはまるわけでは
ないと思いますが、

もし、どなたかのお役に立てたら
とても嬉しいです。

また、新しい情報を仕入れたらお知らせしますね。

 

最後までお読みくださりどうもありがとうございました。

フォローする